cyclo_harapo2010-10-10


2日目の晩、11時半ごろ高岡のひだまりの湯からリスタート。
この時点で雨は止んでる♪
新しいウェアに身を包み、一度PCへ戻って、そこからドロップバックを自宅に送り返す。
ここから暫く走ると徐々に山岳となり、名古屋ブルベで走ったすごう峠のR41に入っていく。
途中、名古屋ブルベ同様『道の駅細切』で休憩。
ここで、去年の埼玉1000でもお会いしたてんとう虫さんやeiryさんと一緒になる。
暫く話をしながら休憩。スタートする段になってeiryさんは5分間仮眠をとるそう。
なので、てんとう虫さん、べりさん、私の3人で登っていくことに・・・
で、今回のルートは走り慣れたすごう峠ではなく、手前の分岐でK75号へ。
このK75の分岐の手前の自販機で2度目の休憩をとっていたらeiryさんもやってきました。
さて、いよいよK75.
この道がどんな道か楽しみと言うか興味津々だったのですが・・・民家があるじゃん(@_@;)
今まで、すごう峠って何も無いところのイメージでしたが、K75に入ると集落が有り、自販機もある。暫く走るとお寺(神社?)もあるし、トンネル手前には大きな公園&公衆トイレまで(@_@;)
う〜ん、何で今までこっちを走らせなかったんだろう。
標高は、すごう峠よりも40mほど低いですが、仮にこちらの方が40m高くてもにっちの方が良い。
距離が長い分勾配も楽だし、周りの雰囲気も絶対にこっちの方が良い。しかも車が来ないし・・・
で、トンネルを抜けると長い九十九折れの下り・・・
下りきって左折後暫く走ってPC到着♪

PCで朝飯♪
で、朝飯食べたら、今度は高山のひだまりの湯で仮眠することに・・・
ひだまりの湯に着くとまだ開店時間には少し早かったよう。
なので、先にライトやGPSの電池交換など自転車の用意を・・・そして仮眠を1時間半ほど。
 
仮眠後、美女高原へ向かって走り出し。

天気は昨日とは打って変わって良い天気。
正直、ホッとした気分。楽しい一日なりそう♪
実際、この一日が今までのブルベで一番面白い一日だったなぁ〜♪
 

くるみ温泉へ向かう橋・・・ですが、今回はくるみ温泉のPCは無し、そのまま直進します。
 

暫く走って、『道の駅 飛騨たかね工房』で休憩。

串焼き旨い!
前に何回か『道の駅 ひだ朝日村』でも食べたけど、こっちの方が美味しい気がする。
中はレア状態の絶妙な焼き加減だし♪
でも、肉は朝日村の方が大きかったかも?
どちらにしろ次に来る時もこっちで食べることにしよう♪
ちなみにベリさんは『すじ煮丼』をチョイスしたのだけど・・・これも絶品♪ 絶対にリベンジしちゃる!!(笑)
で、ここでチェーンにオイルを注油してリスタート。
   

本当に好天気。予想では曇り一時雨だったので、エチュオンドのジャケットを用意していたのですが・・・正直これでは暑いくらい(~_~;)
(結果としては、夜の峠越えを考えると、この選択は正しかったかも)
 

長嶺峠、到着♪
良い天気ですが・・・写真を撮ったとたんに大粒の雨が(@_@;)
で、雨は直ぐに止んだのですが・・・止んだ時にベリさん到着(~_~;)
 

気持ちの良い下り。
雨は一瞬だったの路面も濡れていない・・・
 

開田高原で、すんき蕎麦♪
すんきは、前にみかちゃんに貰ったものほど酸味がなく食べやすい。
う〜ん、クセになりそうな味ですね。
で、画像はありませんが付け合せのえのきとそば麹の和え物がまた絶品♪
 
次は地蔵峠へと向かいます。

後ろに見えるのは御嶽山
う〜ん、雲がちょっと邪魔(~_~;)
 

地蔵峠への道も良い雰囲気。
車も来ないしノンビリと登っていきます。
 

一度は地蔵峠を越え、下りだしたのですが・・・ちょっと引き返して

お地蔵さんの画像を♪
 
ここからは画像がありませんが・・・一度木曽福島に出てからごんべい峠へ・・・
で、権兵衛トンネルが長い!
どれぐらい長いかと言うと・・・
 
入っても出口が見えない。
真っ直ぐ直進なのに見えない。
 
 
まだ見えない。
 
 
 
まだ見えないぞ!
 
 
勾配はず〜っと3%ちょっとの下り。時々ブレーキを当てないとスピードが出すぎて怖い。
 
 
あ! 向こうの方に出口の光が!!
 
 
 
でも、なかなか近づかない(~_~;)
 
 
 
少し大きくなってきたかなぁ・・・
 
 
 
う〜ん、奈落に落ちるってこんな感じかなぁ(~_~;)
 
 

やっと出口らしくなってきた・・・
 
 
でも、まだ暫くはダメだろうな<諦めの心境
 
 
やっと普通のトンネルになってきた〜♪
 
 
やっと、出ました・・・!!!
 
目の前に伊那谷が広がってる!!(@_@;) 
 
道は、真っ直ぐ直進のまま下っていく。
絶景を見ながら下っていくとPC9のコンビニが見えてきました。
で、信号で止まって後ろを振り向くと・・・べりさんがいない(@_@;)
暫く待っても来る気配が無いので引き返して登ることに・・・
2キロほど戻ってもべりさんの姿が見えないので携帯で連絡をとると・・・エ!?道に迷った?
真っ直ぐ下るだけのはずなのに、途中で曲がっちゃったらしい。
で、お互いの位置が判らないので、とりあえずそれぞれPCへと向かうことに・・・
PCでは、信号で止まっていた私の姿をスタッフの方が見ていたそうですが、気が付いたらPCには入らず姿も見えなくなっていたので、PCを素通りしたと思って探しに行ってくれていたらしい。
本当に御迷惑をおかけしましたm(_ _)m
で、PCに着くとベリさんも直ぐにPC到着。
 
ここのPCでは簡単な補給だけで飯田へ向かいます。
飯田までの40キロほどは下り基調。
そこそこの速度で巡航して飯田で夕ご飯の予定ですが・・・ペースが上がらない(ーー;)
広域農道ということで走りやすい道を想像していましたが、意外と車が多い(通勤等の時間帯に引っかかっちゃった?)、路側が荒れてる・・・
走っているうちに少しは車も減ってきたので、思い切って道の駅で15分ほど休憩することに。
休憩してリスタートすると車の量もめっきり減って随分と走りやすくなりました。
結果として神経を使って走り続けるよりは良かったと・・・
 
やがて、ルート上に小さな登りが現れますが、この途中で花火が(@_@;)
どうやら花火大会のようで何箇所からか何発物の花火が打ち上げられています。
木が邪魔になったりして見え難いですが、それでも何発かは綺麗な花火を見ることが出来ました♪
 
やがて花火も収まり飯田市外が近づいてきました。
夕食ポイントは何箇所かGPSのウィポイントに打ち込んであったので、とりあえず ルート上の店に行ってみることに。
直前に抜かれた二人連れの方に夕食をどうするか聞くと、飯田で食べるつもりだけど店は決めていないとのこと・・・
なので、一緒に『まいてい』へ

まいていでは、チーズinとろりんオムライスをオーダー♪
で、食後ここで少し休んでいこうと・・・15分ほど寝ることに(~_~;)
予定では9時40分になったら、ここを出ようと決めたのですが・・・
9時半に店員さんに閉店時間と告げられる・・・
う〜ん、確かここの閉店時間は10時のはずですが・・・(~_~;)
まあ、仕方がないというか何と言うか・・・
多分、皆この時点では、それなりの反感があったと思いますが・・・
実は、あの店員さんは女神様であったのだ(笑)
  
お店を離れて走り出すと直ぐに勾配が現れ山岳部と突入・・・
勾配自体はさほどでもないのですが・・・距離が長い(~_~;)
夕食を食べたお店で一緒になった方の一人がシングルギア(Wコグの両方ともがフリー仕様)なので、勾配がきつくなると遅れ、緩くなると追いついてくの繰り返し・・・
もう一人のMARIOさんは、勾配がきつくても気にいしないで結構グイグイと登っていく。
で、そろそろ時間が気になり始めたところで・・・

飯田峠到着。
カメラの電池が切れかけているのでフラッシュが焚けない(~_~;)
 

更に下って上り返し大平峠到着。
ここから暫くは下りですが・・・意外と狭くて曲がりくねった道なのでペースが上がらない(~_~;)
それでも、夜目が利くと言うMARIOさんが先頭をグイグイ引張ってくれる。
暗いながらも強力ライトを装備したブルベスト4人と言うことも有り、そこそこのペースで落車することもなく下りきることが出来ました。
実際、後で聞くとここで落車した人多数のなので、MARIOさんが安全に引張ってくれて助かりました。
 
で、本来なら、そろそろ馬籠を上りきっていないといけないような時間に馬籠の上り口到着。
この辺りで、今まで全然見なかったブルベスト数人に出会う。同じようなペースで進んでいる人、意外に多いようだ。
そして、この登りにもクイズポイントがあるので、クイズポイントの峠茶屋の自販機を探しながら先行・・・しようとしたらMARIOさんとべりさんも付いて来る。
GPSの距離に表示される距離を目安に峠茶屋を探しますが・・・考えてみれば峠茶屋なら峠を登りきった付近のはず。
なので、とりあえず峠を目安に・・・
 

峠茶屋発見〜♪ やはり峠の直前にありました。
で、自販機のブランドは、と・・・二つある(~_~;)
とりあえず二つとも画像に納めておけば良いでしょう。
(答えは、コカコーラの方だけで良かったらしい・・・) 
で、ここで問題・・・
シングルギアのおじさん、間に合う?
ベリさんは、(暗い)下りが遅いので先に行きたいと言うと、MARIOさんも時間的に危ないので一緒に行きます。と。
正直、この返答には安心しました。多分、シングルギアのおじさんを待っていたら二人ともタイムアウトしたでしょう・・・
馬籠からの下りは、大平峠のようなこともなく、比較的ペースを落とすことなくクリア。
次のクイズポイントへと急ぎますが・・・
クイズポイントのバス停、この辺りと探していると・・・なにやらチカチカと光る赤いランプ(~_~;)
近寄ってみると、自転車と一緒に『BRM1008』と大きく書かれた張り紙が・・・
え!? キューシート番号のミス?(~_~;)
クイズポイントのバス停は次の左折ポイントを曲がってかららしい(~_~;)
で、ここから次のPCまで7キロちょっと・・・かなり時間的に危ない(~_~;)
結構なスピードで小さな波状攻撃的なアップダウンをクリアして・・・

バス停、あった〜♪
 
写真撮ったら、一目散にPCへ・・・って、べりさんがいない(@_@;)
さっきまで後ろに居たはずだけど・・・
で、PCへ行くと・・・やはり居ない(@_@;)
べりさんに携帯すると・・・え!? PCに居るって?(@_@;)
でも、探しても居ない。
もう一度携帯に電話してPCはセブンイレブンと念押しすると・・・やっぱり手前のファミマと間違えている(ーー;)
自分の分のレシートチェックは、カウンター横のチロルで素早く済ませ、ファミマまで引き返すと・・・べりさん、居ない(~_~;)
って、ベリさんも走り出しているはずだから、途中ですれ違った筈だけど気が付かなかったらしい。
慌ててもう一度PCへとって帰ると・・・ライトの電池が切れた(ーー;)
モヤも出てきてるし、ちょっとヤバイ状況ですが、ライトの電池交換は諦め、キューシート確認用に付けてたヘルメットライトで白線を照らしながら走り続けました。
PCに着くと・・・ベリさん、ノンビリしてる(~_~;)
どうやらPCクローズドには間にあったらしい。
あと15分遅ければタイムアウト
あの時、夕食を食べたお店をおん出されなければ、かなりヤバかったかも(~_~;)
 
でも、ここからは少しは時間の余裕も出来るはずと走りだします。
途中、MARIOさんが眠くなったそうなので、10分間仮眠。
仮眠後暫くは一緒に走っていましたが、空が明るくなり始めた頃に補給休憩をとるそうなので、ここで分かれてベリさんと二人旅。
 

結構細かいアップダウンを繰り返しながら中山道を通過。
時間に余裕があれば、もう少しじっくり見て行きたいところですが・・・中仙道手前の登りが短いながらも結構勾配が(~_~;)
 
更に幾つかのアップダウンを繰り返し・・・下って・・・

ダムに出ると、巨石文明?(@_@;)ミヤザキハヤオノセカイ?
塔のようなものが何本もそそり立っていました。
折角なので、これは画像に納め走り出しますが・・・コースが判り難い。
実際の道と国土地理院の地図が合わず、多分国土地理院の地図の方が古いんだろうとは思っていたけど・・・GPSの地図とも合わない(~_~;)
GPSに表示される地図のスケールをもう少し広域にすると・・・左に曲がりこんだ2本の道の内、右側の道を行けば地図にある道と合流しそう・・・と、いうことで右側の道へ。
どうやらこれが正解だったようで一安心。
この迷いそうな道を切り抜けると最後のPCまでは、あと僅か・・・
 
相変わらず、PC画像がありませんが、続々とやってくる参加者やスタッフとお話。
途中で休憩をとったMARIOさんも意外と早く到着(私達の5分遅れぐらい?)
参加者は、皆口々に『あんな罠があるなんて・・・』
で、『もう罠にはかからないぞ!』と早々と出て行く人が多い(~_~;)
600キロを越えたら時間的には余裕があるはずですが、意外と距離が稼げなかったり、ミスコース、落車・・・皆さんいろいろあったようです。
って、私達も考えていたようには距離が稼げず・・・(ーー;)
  

やっと街中に入り、ゴールが近づいてきた雰囲気に・・・
 
最後のクイズポイントのコンビニをMARIOさん、べりさん、私の3人で目指しますが・・・
先頭走ってる途中でGPSがフリーズ(ーー;)
どうやら電池が切れたらしい(~_~;)イママデナラケイコクガデテイタノニナゼイキナリ!
それでもコンビニまで直ぐ近くまで着ていたのでMARIOさんのナビゲーションで無事到着♪
 
ここまで来ると残りは14キロほど・・・
補給が必要な距離でもないので簡単にレシートチェックを済ませ、何気なくタイヤをチェックすると・・・
ベリさんの後輪、大きな瘤が出来てる(~_~;)
まあ、このままでも14キロぐらいならもちそう・・・
念のため、自分のタイヤもチェックすると・・・ 

かなりヤバイかも(~_~;)
トレッド面が裂けて中の繊維が丸見え状態。
何で、こうなったか? 何で、こうなってもパンクしなかったか? は不明。とりあえず補修!
う〜ん、このブルベ、何故だか最後の最後まで気が抜けないなぁ・・・(~_~;)
でも、それが面白いかったりするのですが・・・(笑)
ほかの参加者も罠が! トラップが〜! と、言いながらも楽しんでいる様子だし(^_^)
で、最後のクイズポイントからは、今まで何度も顔を合わせた6人で走り出したのですが・・・皆、私達のタイヤの状態知ってるから、バーストしても良いようにちょっと距離を開けて走ってる(~_~;)
 

で、タイヤには表からガムテープを貼って無事ゴール♪
実は、このタイヤトラブルの後、最後の罠が待ちうけていたのですが・・・
ゴールの公園に入ると・・・コースである自転車道が人で埋め尽くされていました(~_~;)
後ろから声をかけながら少しづつ追い抜いていくのですが、これがなかなか時間がかかりました。
人が多いところでは自転車を降りて走っていましたし・・・(~_~;)
それでも無事制限時間内にゴール♪
最後までハラハラドキドキのワクワクブルベでした。
3日目は、予想外に時間に終われましたが、意外と切迫感はなく、むしろオリエンテーリングかゲームのような感覚で楽しんでいました。
お陰で3日目の夜も眠くなることもなく充実した走行になりました。

最後は、皆で記念撮影♪