cyclo_harapo2009-10-17


今日は、近畿オダックス主催の走行会、BAK1017神戸西200に参加してきました。
このコース、地元開催と言うこともあり、初めて自走でスタート地点まで・・・って、家を出たの7時過ぎですが(~_~;)
で、コースもほとんど知った道。車でしか通ったことがない道も含むと全体の9割近くが知った道でしょうか。
 

で、今回はボテちゃんで参加♪
距離が短いので夜までには帰って来れます。
夜間走行が短ければライトもキャッツのEL710でもなんとかなるので、ボテ導入です。
天気予報では、お昼と夕方に雨が降りそうだったので、雨対策にラップも巻いておきました。
 
集合場所に着いても時間の余裕があるので自転車談義♪

やたら荷物満載の人も(~_~;)
ゴール後、ここで野宿のウワサも・・・<バキ!
 

今回見た自転車での一番のお気に入り。
カザーティと言えば、ウーゴ・デローザとエルネスト・コルナゴの上に立つこの本の表紙を思い出しますねぇ(^_^)
 
午前8時、いよいよスタート♪
とりあえず最初の集団に着いて行く。
少しペースが速目かと思いつつも、風が強いので前から離れたくない。
笠松峠を越える辺りで、諦めて間隔を開けるかどうか迷いだしますが、少し間隔が開いても下りや平地で追いつくので結局集団のまま・・・

走り出して十数キロでトヨスケ饅頭(満月堂)前、通過。
当初の予定では、ここでマッタリしてから走る予定でしたが、集団に乗っていること+雨が降りそうなので早く終わらせたいと、そのまま素通り。
これで今日の走り方が決まりました(笑)
 
今回のコースは序盤に山岳部を通過しますが、PC1以降は社まで少しアップダウンが残っていますが、徐々にアップダウンは楽になる設定。全体で見れば高速コースといえる設定ですね。
特にほとんどの道を知っているのでペース配分も組み立てやすいです。
結局、第一集団のまま6人で途中チェックポイントのコンビニ到着♪
ここで補給してまた集団に付いていきますが、やがて登り区間で集団がバラけて行きます。
私達が元第一集団組みで最後尾でしたが、幾つか目のアップダウンを越えて下っている途中で誰かがボトルか何かを落としたらしく、それを拾っているのを待っている間に私達が先行することに・・・
後は、前を走っているのはフジの自転車に乗る若い乗りさん一人だけ。
この方は、登りは速いのですが平地は淡々と一定ペース。
見ていると登りも平地もスピードが変わっていないような・・・
で、GPSを使わずキューシートだけで走っているので信号で追いつくパターンの繰り返し・・・堀越峠までは(~_~;)
 

今回のコース唯一の激坂。勾配10%越えの堀越峠。
ここは初めて走るコースですが、アルプスルートで見る以上に実際走ったほうが勾配がきつく感じますね。
と、言っても距離が短い(800メーターほど)ので問題なし。ギアが足りなきゃ(ボテの最大ローは、インナー42×R21T)押してもいいわけだし・・・
で、いい加減押そうかと考えているうちに頂上が見えて来たのでそのまま乗って登ることに。
後ろのべりさんを待つ間に画像をパチ♪
 

後は下って暫く走るとPC1到着♪
結局、2番手でPC1に到着しました。
お昼は近くのお店も考えていたのですが、雨が降りそうなのでここで済ますことに。
で、食べている間に大粒の雨が降ってきました(~_~;)
でも、屋根があるところで良かった。
ここで雨具を着込んで、2番手でリスタート。
 
雨は雨足こそ強かったものの長くは降らず1時間もしないうちに晴れてきました。
天気予報では、もう一度姫路辺りで雨が降りそうですが、暑いので途中で雨具を脱ぐことに。ここで一人ブルベストが追い抜いていきます。
 
晴れだすと結構暑い。篠山までもたず途中で自動販売機で水分補給・・・と、この間に3人のトレインに抜かれます。
なので、ボトルを補給したら集団を追いかけます。
暫くして信号待ちの集団に追いつき、声を掛ける。これで少し楽が出来るかな♪
と、走り出して直ぐに一人切れて4人の集団に・・・
で、176号線と合流する手前の短い登りで前のBMC乗りさんが失速したので、そのまま追い抜いてきたら・・・古市の交差点で信号待ちしていても後ろの二人が追いついてこない。
登りと言っても短い距離なので、そんなに差が開くはずは無いのですが・・・
集団で走った方が楽なのですが、来ないものは仕方がない。
ここから社までの道は2週間前にも走った道なので、徐々にペースを上げていきます。
 
社に到着すると商店街の道を通り抜けます。
ルートチェックする時に初めて知ったのですが、ここって国道なんですね(~_~;)
正直、車でも自転車でも通り抜けようなんて思わない道です(笑)
実際、今回のBAKでも、この道が正規ルートだとは思わず、手前で左折しちゃった人が居たそうです。
さて、この先もルートは国道372号ですが、ここからは車でしか通ったことがない道。それも加古川辺りまで・・・
でも、アルプスルートで見る限りほとんどアップダウンは無いはずなので、向かい風は強いものの時速30キロ前後で巡航。
大分先を走っている思ったフジの自転車乗りさんにも追いつくことが出来ました。
ここからはPC2まで道なりのはずと伝えて先行します。
で、風は強いもののスピードのノリは何故か良い♪
ほどなくPC2が見えてきました〜♪
 
PC2で先頭を走る方にも追いつきましたが・・・
補給を食べている間にスタートしちゃいましたね(~_~;)
で、食べている間にフジの自転車乗りさんも到着。
3人で走り出しますが・・・いきなり私がミスコース(~_~;)
まだ暫く372号を走ると思い込んでいたのですが、PC2を出て直ぐに県道に入るコースになっていましたm(_ _)m
暫く県道396号を走ると走りなれた県道65号へ・・・心配していた雨も降りませんね(^_^)
 
上荘橋を渡り、少し登り区間・・・と、私はこの区間が嫌い(~_~;)
登りはじめる手前から道が荒れていてスピードのノリが悪いんですよね。
何時もは手前で左折するんですけど、今回はルートが決まっているのでこのルートを走ることに。
ここまで来ると完全に『おうちに帰るモード』(笑)
思えば、この道からべりさんの遠くに行きたいが始まったような・・・
 
国道175号線との交差点も過ぎ、勢い良く下っていけばゴールは直ぐそこ♪
赤信号で停まっていると・・・ベリさんが『5時までゴールできるんじゃ?』と。
1キロ3分で考えると丁度5時にゴールしそう。
なのでTTの始まり(笑)
なんとか5時1分前にゴールし、スタッフにブルベカードのレシートチェックをしてもらっている間に5時の時報が鳴りました。
 
今回のコースは、ほとんど知った道だったわけですが、ブルベって知らないところを走るのが面白いと仰る方もいらっしゃいますが、普段走っているコースをブルベで走るのも新鮮ですね♪