cyclo_harapo2006-11-04

昨日の晩、急に土曜日の予定がフリーに♪
ベリーさんが「一日好きなところを走ってきたら」と、言ってくれたのでプチツーリングに行ってきました(^0^)
最初は、篠山方面にアイス(ベリーさんの日誌参照)を食べに行こうかとも思ったのですが、赤チャリさんと元へぇさんも同じ所に行ってるし他にも無いか考えてると・・・ベリーさんが「行きたい所ないの?」・・・行きたいところと言えば、北山が頭に浮かびました・・・ベリーさんを何度誘っても北山には行きそうにも無いし、今回を逃すといつ行けるか分からないし・・・
でも、北山となると輪行になるし、混雑する時間を避けて輪行するとなるとかなり早く家を出ないと(汗;
なので、とりあえず北山行きの装備を用意し、朝起きられたら京都北山方面、起きてしんどいようだったら篠山方面と決めました。
 
で、朝4時半起床♪ 気持ちよく起きられたので北山に決定です(^0^)
 
JR京都駅からは、先ず花背峠方面に向うことにします・・・このコースなら花背峠が体力(脚力)的に無理だと判断したら百井峠へ逃げられますし・・・花背峠がクリアできたら花背峠とほぼ同じ標高の芹生峠を登れば70キロ弱のコース・・・場合によってはもっと西の方の標高の低い部分を通って帰るなどが考えられます。
兎に角、花背峠次第で、あとは脚と時間との相談で決めます。
 
で、先ずは鞍馬へと向うのですが、この道の途中にTTバイク風のモニュメントを置いた店が(@_@;)
画像を撮ろうと自転車を停めたら・・・ここ、チビポのロードのフレームを作ったエルバじゃん!!(@_@;)コリャオドロイタ!!
今は作っていないと聞いていたけど、こんなところにあったんですね・・・ドアの取っ手がチェーンホイールってのもお洒落ですね♪

で、鞍馬までは、思ったよりも勾配もなく、気持ちよく進みます・・・昔、来た時は、もっと勾配があったと思ったけど、これなら楽勝じゃん!って、思ったのもつかの間、暫くすると勾配がきつくなっていきます。
長丁場に備えて、インナーローまでギアを落とすと・・・クリンチャータイヤ、重い(-_-;)・・・チューブラーで来れば良かったと思っても後の祭り(-_-;)
兎に角、登るしか無いでしょう(-_-;)←この時点で昔のようには登れない!ひょっとして最後まで登れないのでは!!と、思う腹ポ(笑)
最初の休憩は百井峠との分岐点と決めていたのですが、たまらなくなり少し手前で休憩・・・5分、休憩を取り、15分ほど登れば分岐点に到着しました。

20数年前、初めて北山に来た時、ここで休憩したんだなぁ・・・当時、このちょっと上でシングルバーナーでコーヒーを沸かしている人が居て、それ以来シングルバーナーが憧れの品(笑)
幸い、ここからは勾配が少し緩くなったのか、最初よりは楽に登りはじめました・・・で、つづら折れが始まると更に勾配が緩くなり、ところどころですが舗装も綺麗に・・・クリンチャー・タイヤの場合、荒れた路面と綺麗な路面の差がチューブラーより大きいように感じたのは私の気のせい? 脚力的に限界に近い勾配だったので、そう感じたのかな?

まあ、どうにかこうにか花背峠に到着しました♪
この時、気温14度・・・それにしてはむちゃくちゃ暑いんですが(笑)・・・で、この後は・・・寒い(~_~;)
ダウンヒルも路面が荒れているので、セフティーマージンも考えるとあまりスピードは出せませんが、それでも気持ちよく走れます。
今まで、「オッサン!しかっり漕いでくれないと登れないじゃん!」とでも言いたそうだったボテッキアが喜んでいるかのように感じます(^0^)
そういえば、コイツとはあまり遠出していなかったなぁ・・・北山に来る時はいつも東叡だったし・・・
 
ダンヒルも終わり、平地区間に入り、暫くするとT字路に・・・この辺りから私の持ってきた20年前の地図(笑)には載ってません(~_~;)
どこかで左に曲がる筈だから、多分ここで良いんだろうなぁ・・・幸い、近くにおばあさんがいたので道を聞くと、やはり左だそうです。
しかし・・・おばあちゃん・・・自転車乗りを見慣れてるせいか平然と受け答えしてくれる・・・ほとんど、「また自転車かいな」って、感じ(笑)
丁度、ここへ下ってくる時に写真を撮ってたら一台ロードが追い抜いていったし、登りでも一台すれ違っているのでしょっちゅ自転車が走っているんでしょうね。
 
おばあさんに教えてもらった川沿いの道(国道477号)は凄く気持ちが良かったです。
最初は狭かった道幅も暫く走ると広くなり、車も少なく、信号もありません。

直ぐに灰屋口に到着・・・当初の予定なら、ここで左折して芹生峠方面に向うのですが、川沿いの道が気持ちよかったし時間もまだ早かった(それにこっちの方が標高がかなり低いし(笑))のでそのまま直進します。

ここまで大きな休憩を取ってないので途中、河原に降りて休憩・・・持ってきたカロリーメイト半箱と菓子パンを食べて休みます。
橋の上を見ると3台のロードが縦一列になり結構なスピードで走っていきます・・・ここへ来る手前でもチームジャージを来た25人ぐらい?の集団とすれ違ったし、やっぱり北山はサイクリストのメッカのようですね。
 
ここからは京都駅に帰る方向に走っていくので、まず栗尾峠を経て笠峠へと向います。
暫く平地を走っていると、急に登りが始まり目の前はトンネル(~_~;)
こちらのトンネルは短いので一気に走りきってしまいます・・・その後も似たような勾配で登り続けつづら折れに入り勾配が緩くなった所が栗尾峠です・・・小さいながらも今日二つ目の峠クリア♪
で、次は長い、長〜〜い、トンネルのある笠峠です・・・出来ればトンネルを避けて旧道に入りたいのですが、まだ通れるのでしょうか?・・・私の地図はあてにならないし(~_~;)
で、笠峠への道の途中で美味しそうな店が(@_@;)・・・まだ、お昼にはちょっと早かったので一度は通り過ぎそうになったのですが、ダンプが止まるのを見て引き返しました(笑)

このお店、座敷にくつろぎ静かで良い感じですね♪・・・レーサーシューズを脱ぐだけでも少し疲れがとれそう♪
で、出てきたご飯がまた凄い!・・・ご飯は大盛りですか?と、聞かれたので何も考えず大盛りを頼んだら・・・丼にずっしり大盛り!
1時間前にパンを食べたところだし食べ切れるかなぁ?・・・と、言いつつ全部綺麗に食べつくしてしまいました(笑)
しかし、このお店、お値段リーズナブル、量は非常に多い(おかわりは自由らしい)、味も良い・・・3拍子揃った上に画像に注目!・・・テーブル一つづつによく冷えたお茶のポッドが!(@_@;)大きな氷入りのグラスもポイント高し!
サイクリストにとっては最高の店かも(^0^)
 
で、このお店を出ると直ぐ目の前が長〜〜い!トンネル・・・トンネルを避けて旧道方面に向うと、旧道入り口にランドナーに乗ったサイクリストが♪・・・旧道が通れるかお聞きすると今旧道を下ってきたそうです♪

旧道は路面が荒れてるそうですが十分通れるそうです♪・・・少しだけお話して旧道に入ります・・・で、この時に初めて知ったのですが、今日明日と二日間、この辺りで自転車によるスタンプラリーが開催されているそうです・・・どおりで自転車が多い筈ですね。
旧道は、確かに路面が荒れており、1箇所倒れた木で道が塞がっている(と言っても、簡単に跨げる細い木ですが)ところもありましたが楽に登ることが出来ます♪
少し登るともう頂上のようです・・・ひょっとして笠峠って、笠のように左右になだらかな峠で笠峠って名づけられたのでしょうか?・・・で、下りは路面も綺麗になり、自動車も来ず、昔の北山そのままのような感じで気持ちよく走れます(^0^)
 
ここまで来ると市街地まであとわずか・・・下り勾配の道を走っていくと・・・わたしの地図には無い分岐点が(@_@;)トンネルガデキテル!
多分、どちらに行っても同じところに出るだろうと左に進路をとります♪
予想通り、トンネル出口で合流し、下っていけば既に市街地・・・あとは京都駅に向って帰るだけです(^0^)