cyclo_harapo2010-09-16


サイクル・ツーキング125日目♪
今日もボテちゃんで通勤ライド♪
で・・・ネタがない(~_~;)<また?
 
なので、物ネタ。
先日、SAKAIさんで新しい取扱商品のパンフレットを貰ってきました。
で、この新しい商品と言うのが、昨年の日誌でも書いたチャレンジのタイヤ
なんでも取扱輸入元が増えたそうです。
 

で、これを見てると・・・少し値段が安くなってる?(@_@;)
で、更によく見てみると・・・クリテよりもストラダの方が高い??(@_@;)
今のラインアップがクレメン時代の物と同じかどうかは別として・・・
クリテ=レース用と言うか、ツールでも一番使われていた標準レース用タイヤ。
それに対してストラダは練習用タイヤと言う位置づけで、ウェット路面や石畳路面とかの特殊な条件以外ではレース本番では使われていなかったような・・・
ちなみに、カタログに書かれたお値段は・・・
クリテリウム・セタ・エキストラ 16600円
パリ・ルーベ 10300円[\9,870(\9,400-税別)]
クリテリウム 8500円[\9,870(\9,400-税別)]
ストラーダ 10600円[\9,450(\9,000-税別)]
(全てチューブラーモデル、[ ]内は、輸入元アクションスポーツの価格)
 
クレメン時代のクリテのセタ・エキストラは、使ったことが無いので値段を覚えていませんが、当時使ったもうワングレード高いカンピオニッシモのセタ・エキストラが確か17000〜17500円ぐらい。
パリ・ルーベが1200円ぐらい。
クリテ1が1万円前後。
ストラダ66が9000円前後ぐらいが当時の価格だったような・・・
 
それを考えるとセタ・エキストラやパリ・ルーベの値段は判るとして・・・クリテは、お値段安め設定。
逆にストラダは高め設定と言えるかも。
ストラダは数が出る商品とは考え難いので高めになるのは仕方がないとして、クリテの値段の安さは(@_@;)
う〜ん、これは大々的にクリテを売りたいってことですかね。
で、取扱は11月からですが・・・とりあえずクリちゃん1P2本注文♪
ちなみに東叡には元々ストラダを使っていたのですが・・・この値段ならパリ・ルーベの方が良いか?
筆塗りの匠は、スポルティーフにはパリ・ルーベを使ってたと言ってたなぁ・・・