cyclo_harapo2011-04-12


サイクル・ツーキング58日目♪
今日もブルベ仕様のカレラで通勤ライド♪
当然、ハブダイナモ仕様のままで・・・
 
で、ブルベでのハブダイナモ仕様の印象ですが・・・これは使える!
先ず、オートセンサーでの点滅モードがあるので、トンネルに入ったら自動点灯♪
ライトを点けたからといって抵抗が大きくなる感じもない(これは、後日入念にチェックしてみたい)ので、これならず〜〜っと、自動モードでOKですね。
つまりライトに関しては電池交換の必要もなければスイッチオンオフの手間もいらない洗濯機並みの全自動ブルベが可能なわけだ(笑)
 
で、肝心の明るさは・・・
これに関しては確かに一長一短があるけど、これはハブダイナモより組み合わせて使うライトの問題ですね。
今回使ったライトは、同じシュミットのエデュルクスですが、明るさ的にinainaさんに教えてもらったE−3トリプルの方が明るいと思われます。
しかしエデュルクスも目の覚めるような明るさはないものの、かなり遠くまで照らしてくれるので明るさ的には問題ないと思います。
実際、単独でのダウンヒルでは50k/h近くで走っていても何の不満も無かったし・・・
で、問題は、個人的にはやはり配光にあると思います。
エデュルクスの配光はDOSUNと比べ物にならないぐらい広範囲を照らしてくれますが、横幅が少々狭い。その代わりかなり遠くまで明るく照らしてくれます。
なので、ハイスピードコースでは、スピードが上がるほど明るくなることもあり、全く問題がありませんが、タイトコーナーがあるとスピードが下がっても明るさそのものには問題ないのに光がそっちを向かないことが・・・(~_~;)
なので、今後の対策はその辺りの対策となりそうです。
ちなみに今回のブルベでは、アンタレックスもDOSUNも使うことはなかったです。
なので、電池交換も晩飯の待ち時間にGPSの電池を交換するだけで済みました(^0^)