cyclo_harapo2010-10-19


サイクル・ツーキング140日目♪
今日もカレラで通勤ライド♪
 
で、カレラのブルベ用ライトを1灯追加しました♪

追加したのは、今まで使っていたDOSUNのM1+の後継機種(?)、A1です。
ライト1灯追加は去年から考えていたことですが、今年のブルベも終わっちゃったので、用意するのは来年に入ってからでも良かったのですが・・・オマケに負けた(笑)
今回購入のものはDOSUN純正の充電バッテリー&充電器つきのもの。
お値段は据え置きのようなのでバッテリー分安いことになりますね。
 
で、早速昨日の帰りに試してみました。
 

先ずはM1+の100%モード
 

こちらがA1の100%モード
 
画像では、奥の方の照射がA1の方が少し明るく見えますが、肉眼では大差ありません。
違いはむしろ手前側の照射でA1の方が、左右により広い範囲を照らすようになっています。
その分、M1+が照らす中央部分が暗くなっているようですが、実際には気になるほどではありませんでした。
これならA1、1灯でもM1+と特に区別することなく使えそうです。
 

で、2灯とも100%モードで照らすと流石に明るい。
通勤ライドでは明らかにオーバークオリティの気がしますが、ブルベでのダウンヒルでは、明るければ明るいほどありがたい。
更に普通に前を照らすだけではなく、それぞれのライトを左右に少しづつ振って使うとより広い範囲を照らすことも可能なので、九十九折れなどコーナーが多いところで有効かも。
実際、先日のブルベ1000でも、大平峠からの曲がりくねった下りでは、できるだけ先行車の前を照らすようにしていたのですが、左コーナーが照らし難かったので、そんな時には2灯装備が威力を発揮しそうです。
 
で、肝心のA1の印象ですが・・・
新興メーカーだけあって改良は早いだろうと予測できますが・・・意外と改良されていない部分も(~_~;)
先ず、変わった点ですが、前記のように配光パターンが変わった。
スイッチは、相変わらずストロークが短い、硬い、クリック感が無いの3拍子が健在ですが・・・(~_~;) モード切替の順番が変わりました。
M1+は、100%→60%→30%→点滅→高速点滅の順でしたが、
A1は、30%→60%→100%→点滅→高速点滅の順になりました。
私のように60%モード基準に明るくしたい時だけ100%に切り替えるのには、この方が便利ですね(もっとも、5つも切り替えモードが必要かは疑問ですが・・・ハイ・ロー・点滅の3つあれば十分なような気が…)。
スイッチが大きくなった分も少しはマシか・・・
あとバッテリー残量を示すインジケーターがスイッチのところに来たのも個人的にはありがたいです。
なにせ、M1+の場合はフロントバックの影になって覗き込まないと見えなかったのですが、今度のA1なら辛うじてハンドルとフロントバックの隙間から直接視認が出来ますから。
 

それと電池ケースの後ろのところにストラップを通す穴が設けられました。
(ネットで見ているとDOSUNのネーム入りストラップが付属したものもあったようですが、私のには付いていなかった)
しかし・・・ストラップが付けられるって・・・脱落前提?(~_~;)