cyclo_harapo2007-09-12

今日は、ベリーさんのレーサーシューズのクリート交換をしました。
本来MTBシューズ用のエッグビーターをデュージーのレーサーシューズで使用しているので、交換するクリートはレーサーシューズ用を使います。
で、このレーサーシューズ用のクリートとMTB用クリートの何処が違うといえば、レーサーシューズ用にはペダル踏み面になる樹脂製のサイドポンツーンが付いています。
で、前回はこのサイドポンツーンだけを交換したので、今回はクリートごと交換しました。
で、交換しようとクリートを外そうとすると・・・随分、クセのある踏み方をしているようです(笑)
なので、いつもお世話になっているショップに電話をして相談します・・・お店は臨時休業だというのに(~_~;)
とりあえず、エッグビーターの場合、踏み面の動く角度が大きいので今までどおり取り付けることに・・・
 
 
しかし、このシューズを買ってまだ1年2ヶ月で2度目の交換・・・
はっきり言って、走りすぎ!・・・・ではなく、歩きすぎです!!(~_~;)
 
 
おまけ♪
スペアのクリートを部品箱から引っ張り出す時、目に付いたのがWレバーが入った袋♪
折角なので、久しぶりに引っ張り出してみました(^0^)b

一番目に付くのがカンパのWレバーですが、これにくっ付いているのが何か分かる人・・・たまごさんとH2Oさん以外にいるかな?(笑)
皆さんのお答えを募集してます♪

袋に入った方は、旧デュラエースのWレバーで、初代、ax、84年型新型デュラエースの最初期型ですね。
こうなるとデザインが嫌いで買わなかったExのWレバーを買っていなかったことが残念ですね(笑)
84年型新型デュラエース(しつこい!(~_~;))のWレバーは色付きアルマイトになった、もう少し後期の型も2年ほど前まで使っていました。
ちなみに『84年型新型デュラエース』って表現はシマノデュラエース誕生25周年(だったかな?)のポスターでも使われていました。
その後は『7○00系デュラ』と表現されるようになったことと、私が最後に使ったデュラエースがこれだったので未だに『ニュー・デュラ』(当時の通称名)って、呼び名が一番シックリくるなぁ(~_~;)
 
 
追加画像
かとさん、コレのこと?