cyclo_harapo2007-09-13


サイクル・ツーキング64日目♪
今日は、久しぶりに赤ボテちゃんに通勤用クリンチャー・ホイールを履かせて通勤ライドです。
で、このクリンチャー・ホイールが重い(-_-;)
こんなに重かったっけ?(~_~;)
最近、組んだチューブラー・ホイールが調子良いだけに差を感じます。

このチューブラーリム、ワザと銘柄を隠してきましたが、誰も何か当ててくれませんでした(笑)
答えは『SSC』です。
名前の前にコスミックとかキシリウムとかの名前は付かず、当時はSSCだけでした。
で、このSSCは『すぺしゃる・さーびす・どぅ・こるさ』の略です。
 
これの前に使っていたアンブロッシオのモントリオールはリムが柔らかかった(同じアンブロッシオのクロノより重いのに剛性は低く感じる)ため、クリンチャーとチューブラーのキャラクターの違いこそあれ、通勤用ホイールとパフォーマンス的にはあまり差を感じませんでした。
立ち上がりはチューブラーの方が良いですが、巡航時はクリンチャーの方が良く転がる感じで踏み込みの重い分をカバーしている感じでした。
ところがSSCで立ち上がりも転がりも数段良くなったもんだから、クリンチャー・ホイールの踏み込みの重さばかりが気になるようになりました(~_~;)
まあ、値段も使用目的も違うので比べることにムリがあるのですが・・・(~_~;)

 
 
で、ホイールの話のついでに・・・カレラの決戦用ホイールの予算案が家族会議(と、言ってもベリーさんと二人だけですが(~_~;))で承認されました。
いろいろ迷いましたが、ベリーさん曰く・・・
『腹ポンは、来年乗鞍に出ても1回で終わりそうに思う』
ヒルクライム・レースよりもサーキット系(もっとはっきり言えば岡山国際サーキット)のレースの方が好き』
『なので軽量ホイールは要らない、空力系に特化したホイールの方が良い』
・・・と、言うことになりました♪
なので来期は○○を導入することになりそうです♪
 
で、ベリーさんの言う軽量ホイールは要らないってのは、確かかも?
と、言うのも私の場合、ホイールの慣性重量を利用した走り方をしているので
・・・なので、長い登りよりも細かくアップ・ダウンの繰り返しなる岡山国際みたいなコースが向いているんでしょうね♪