cyclo_harapo2007-09-20


前に書きましたが今週末の9月23日は坂バカさんのツアに参加します。
現在の参加者表明者は次の4名♪
★坂バカさん
★Mazokaさん
★ベリーさん
★私(腹ポ)
 
参加希望者、他にも居ませんか〜♪
岡山方面からだとアクセスも良いようです(^0^)/”←誰に向かって言ってるねん(笑)

追加・・・
Mazokaさんにご連絡を頂、車に同情させていただくことに・・・ちがう!ヾ(>▽<;)バキ!
車に同乗させて頂くことになりました。
なので、ベリー・腹ポ組みも豊永から参加させていただきますm(_ _)m
 
 
 
サイクル・ツーキング66日目♪
今日は、試してみたいことがあったので早めに家を出ます。

・・・で、試してみたいと言うのは最近見つけたHPで面白いことが書いてあったから♪
このHP、某ホイールのスポークテンションについて調べている時に見つけたのですが、
ここの管理人さんが私のホイール候補3つのうち、2つを実際に使用しており、両者の比較が載っていて大変役に立ちました♪
書いてある記事も使用感のインプレッションのみで終わらず、差が生じる原因を類推しているなど文字数の割りに中身が濃いい内容になってます・・・って、よく読むと自転車雑誌にも連載を書いている方でした(~_~;)
で、最近ここの記事を古いものから順番に少しづつ読んでいるのですが、LSDの記事にこんなことが・・・
『緊張しないゆったりした筋肉の状態で走ると毛細血管が少しずつ伸びて、筋肉の奥深くまで血管が行き渡る。』
(@_@;)←自分の脚の中の毛細血管が伸びていくところを想像中(笑)
これ♪良いかも(^0^)b←単純なヤツ(笑)
筋肉中の隅々まで血行が良くなれば、栄養素が行き渡るだけでなく、老廃物を運び出すにも良いのは簡単に理解できます。
で、そこで思ったのが『足の筋肉を緊張させないで走ってみよう(^0^)b』です←本当〜っに、単純なヤツ(笑)
知っている人は多いと思いますが私は練習嫌いです。
なのでトレーニングのためと思うと続けられない性格です(単に根性がないだけ(~_~;))。
だから今までもLSDトレーニングをすれば(特に通勤中)、良い練習になると思いつつもLSDトレーニングをしたことがありません・・・って、しても続かないのもわかっていたし(~_~;)
でも、『足の筋肉を緊張させないで、できるだけ速く走ってみよう〜♪』ならゲーム感覚で楽しめそうです←つくづく単純なヤツ(笑)
 
そして、早速今朝の通勤ライドで試してみました♪
最初のうちは脚に力を入れないようにして走るとギクシャクした感じでしたが、川沿いの道を下りきる頃には力を入れなくてもスムーズに脚を回せるようになってきました。
問題は信号で止まった時などの加速ですが、できるだけ軽いギアで力を入れないように少しづつ回転を上げていきます・・・って、最初の一踏み、二踏みはどうしても力が入っちゃいますが(~_~;)
少しづつ回転を上げながら上手くギアを接いでいくと意外にスピードも出ます。
脚の指がシューズの中で軽く開いている状態を意識しながら走っていると、20キロぐらいで足の裏や脹脛の横辺りに、じゅわ〜っと、暖かい感触が(@_@;)
これって、血行が良くなっているのでしょうか?←多分、気のせい(笑)
結局、通勤時間は1時間半ぐらいとみていましたが、1時間20分ぐらいで着きました。
普段より10分遅れぐらいですから、それほど遅くもありませんね♪
体の方も汗は滲みますが、ひたいから汗が流れるほどでもなく、また当たり前ですが息も切れません♪

帰りも同じように走りましたが・・・右足につい力が入っちゃいますねぇ(~_~;) 
そして、最後の登りはある程度勾配があるので、脚に力を入れずにってワケにもいかないので軽めのギアで一気に登ります。
で、ここで気が付いたのが有酸素運動域と無酸素運動域での呼吸の違い!←今まで判らんかったんかい!
明らかに今までと呼吸が違います。
この『足の筋肉を緊張させないで、できるだけ速く走ってみよう〜♪』、当分マイブームになりそう♪