cyclo_harapo2012-08-17


サイクル・ツーキング94日目♪
今日は、ボテちゃんで通勤ライド♪
 
昨日乗ってきたお智練君は・・・・・・・
昨日の帰りは、ボテちゃんで帰ったので、そのまま事務所に(~_~;)
なので雨が降るまで、暫く事務所待機かな(~_~;)
 
で、カレンダー画像は、お智練君のペダルとレーサーシューズですが、見て判るようにペダルはトゥークリップ仕様。
当然、シューズもトゥークリップ用のシュープレートが付いていますが・・・・・・この靴買ったの何時だろう?(~_~;)
かなり痛んできたので新しいシューズが欲しいけど、使用頻度が少ないのでこれで十分のような気もする・・・
ペダル自体をボテ同様ビンディングにする方が現実的な気もするけど、今のところ交換するつもりはないし(~_~;)  
 
で、ビンディングとトゥークリップを比べると・・・ステップインがし易いのは当然ビンディングだけど、それ以外にも差が・・・
長距離走るとトゥークリップの場合、締め付けがきついせいか、それとも指先にトゥークリップが当って圧迫されているせいか、結構痺れることが多くむしろこっちの方が問題。
PBP前にボテのペダルを交換したのは、こういった理由があったから・・・
そのお陰で、オーストラリア人のおじさんに『オマエは何故ビンディングなのか。ワシはちゃんとトゥークリップだぞ。』って、言われたけど(~_~;)
 
ちなみステップインに関しては、昔とった杵柄か、特に気になることはないです。

トォークリップペダルの場合、こんな感じで裏返っているので、ビンディングペダルのように斜め後方から踏み込んで一発でステップインなんてことはできません。
先ずは、ペダルの後ろプレート(バックプレート)に付いている蹴り返し(三角状の突起)に足裏を引っ掛けてペダルを起こしてやり、前が浮き上がってきたところですかさずトォークリップ内につま先を入れてペダル上面を踏み、シュープレートの溝がバックプレートに嵌るようにします。
なので、ビンディングペダルが1動作でステップインできるのに対して、トゥークリップの場合2動作必要。
でも、不思議なことにたまにしか乗らなくても、ちゃんと動作は体が覚えているみたいですね(^_^)