cyclo_harapo2008-05-17


今日は近畿オダックス主催のBRM517泉佐野300キロブルベに参加してきました♪
今回のコース、前半50キロ辺りから200キロまでが山岳ステージであり、文字通りこの部分が山場となりそうです(~_~;)
私もベリーさんも300キロと言う未知の距離にこの山岳ステージはきついです。
今回、一緒に参加するtakotako25さん、Mazokaさん、ひらまつさん、ゆうさんと掲示板でお互いの作戦を立てますが・・・誰一人『じゃ、そのペースで行きましょう』と、いう人は居ず、それぞれのタイムスケジュールを組んでブルベ300に挑みます(~_~;)
私たちが立てた作戦は、平坦路を毎時20キロ、山岳部を毎時16キロ(それぞれ小休止含む、大休止含まず)で走り、問題となる引牛越と天辻の峠を越える前にマージンを作って走ると言うものです。
食事などの大休止をとったら、以後その時間をキューシートに書き込んだ通過予定時刻に上乗せしてタイムアウトを防ぐつもりです。
ちなみに各PCでの通過予定時刻にタイムアウトまで何分の余裕があるかも書き込んでおきました。
 
で、それぞれタイムスケジュールが違うので誰と一緒に走るか判りませんが、takotakoさんが私たちと似た序盤でマージンを作る予定なので一緒に走ることになるかな?
 

朝のスタート風景。
まだ一つも正式認定を貰っていない割には、もうおなじみの風景になりましたねぇ(笑)

今回はPC2、PC3の足きりタイムが気になるので、最初のグループでスタートします。
私たちと同じく、序盤にマージンを稼ぐ作戦のtakotakoさんに付いて行きます。
 
当初の予定では阪井の交差点にあるローソンで小休止を取る予定でしたが、良いペースで走れている(スタート時刻が10分ほど早かったこともあり、予定より20分早い)し、止まりたくなかったので、takotakoさんと相談してそのまま走り続けることにします・・・って、ベリーさんの意見は?(~_~;)

黒沢ハイランドへの登り。
そこそこの勾配で登りますが景色が良いので登り甲斐があります。
途中、棚田もあり試走の時とはまた違った表情が良かったです。

途中、湧き水が湧き出ているところがあります。
今回のルート、何箇所かこのような湧き水がありましたね。
実はべりさん、ここで遊んでしまってました(^^;
あんまり美味しそうなお水だから、takotakoさんと「飲んでみよっか?(^^)」
と悩んでいると後ろからおじ様海苔が到着〜♪
早速、人柱となって毒見して頂きました♪(<コレコレ・・)様子を見てもおじ様のお腹からエイリアンなど飛び出す気配もなかったので、私も飲みましたけど冷たくて美味しかったデッス♪
腹ぽんは飲まなかったの?(?_・)

私は飲まなかったです・・・って、いきなりベリーさん人のブログに乱入ですか(~_~;)
(以後、赤文字=ベリーさん)

黒沢ハイランド到着。
ここで少しだけ休んでおにぎりを食べました。

ベリーさんとtakotakoさんも登ってきます。

べりーさんもまだまだ余裕があります。
いや、ナイナイ (^^;)
ちゅーか・・・今回のブルベ、ずっと腹ぽんは登りで先に行っちゃうんだもんナー(泣)


takotakoさんもベリーさんのペースに合わせて到着。

 
黒沢ハイランドからもう少し登ったら次はダウンヒル
目の前の絶景を楽しみながら豪快なダウンヒルが楽しめます。
 

道の駅しらまの里到着。
ここでトイレ休憩&補給を摂ります。
少し遅れてひらまつさん、Mazokaさんが到着します。
ここまでの時間の貯金は約30分だと告げると皆「うちは1時間のある」とか口々に言ってますけど・・・何かが違う(~_~;)
皆さん自慢げにかつ首を捻りながら貯蓄高を自己申告してはるのが可笑しかったです♪
でも腹ぽん、私が泣きをいれてるのにここの休憩パスしようとしたでしょ(;_;)シドイ(;;)・・・腹ぽんのバカァァァーーーーー!(大泣)


その後も車の少ない走りやすい道を進みます。
今回は精神的な余裕が無かったので画像が少ない(~_~;)

いくつかのアップダウンを繰り返し椿山ダム到着。
ここまで登ればPC1の美山温泉愛徳荘は直ぐそこです。

PC1でタイムチェックを受けます。
ここまで1時間近く余裕があります。
なので・・・ 

道の駅水の郷日高川龍游で鹿カレーを頂きます。
予定では、ここは素通りのはずでしたが予定外にマージンが稼げましたので。

梅ジュースもおいしゅうございました♪
あれ?忘れちゃダメじゃん(^^)
テーブルの上の無料の梅干を皆食べませんでした?一杯食べた人居ましたね♪ひいふうみいよぉ・・・13粒でしたっけ?誰だっ!?(笑)

はーい♪ 13粒食べた人は手を挙げましょうね(笑)


こちらは有人チェックポイントの田辺市役所、龍神支庁舎前
やはり、タイムスケジュールは違うのに皆同じペースで走ってますね(笑)
この後、近くのスーパーで補給食を買い足し、第一の山場引牛越へと向かいます。
 
で、きついところでは画像を撮っていないので・・・

あっという間に今回のルートの最高峰、引牛越の峠に到着します(笑)
ここでもマージンは減らず貯金は貯まる一方(~_~;)
どんなに貯めてもゴールしたら清算されて次に持ち越されるわけでもないのに・・・(苦笑)
 
 
ここからまた下るわけですが・・・試走の時に比べ道が綺麗になっていますね(@_@;)
どうやら地元自治会か何かが落石や落ち葉など綺麗に掃除してくれたようですね。
そう言えば、試走の時もそうでしたが、この辺りの山の中って本当に人工的なゴミを見なかったですね。
住民のモラルが高いのか、美観を守るために大変な努力を図っているのかは判りませんが、お陰で気持ち良く走ることができます。
 
この下り、最初はそれなりのスピードでしたが、takotakoさんのペースが徐々に上がっていく・・・
どうやら野猿に着くまでにマージンを稼いでおきたいようですね。
なので、撮影班として私もtakotakoさんに付いていきます(笑)
ベリーさんはひらまつさんにお任せ (* ̄ひ ̄)/☆(x_x) ☆\( ̄ベ ̄*)バシッ!

野猿到着。
他の皆はギャラリーに徹して代表のtakotakoさん(人身御供とも言う<バキ!)が途中まで乗りました。
実際の話、往復するとかなり腕が疲れますので、登り区間の引き腕に影響が出そうです(~_~;)←試走で往復した人
あれ?takotakoさんが乗ってはるお姿、えらく器用な乗り方のように思えるんですけど・・・ロープが太股と脹脛の間にあるやうな・・・?(^^) 
確か画像は体の向きを入れ替える途中じゃなかったかな?
 
野猿からさらに少し走ったところで、ベリーさんと私は後ろのメンバーに『ミスコース(寄り道)します!』と告げ、右の路地に入りますが、ひらまつさんも一緒に来るようです・・・って、後ろから更に2人組みの方付いて着てしまいました。
私たちのせいでミスコースしちゃったようですみませんでしたm(_ _)m

でもミスコースのお陰でサンマ寿司をゲット〜♪で来ました・・・って、このためにミスコースしたんだけど(笑)
一緒にミスコースした人たちもそれぞれ補給物資を補給します。
買い込んだサンマ寿司はPC2道の駅十津川郷で頂きました。
さんま寿司想像以上に美味しかったデッス♪腹ぽんはあんまり好みじゃなかった?
サンマ寿司、美味しかったですけどお酢で酢飯がべっしょっとしているのがちょっと・・・(~_~;)
 
で、この十津川郷でtakotakoさん、Mazokaさんに再び合流できました。
またこのPC2ではスタッフによるカップラーメン、おにぎりの補給を受けることができましたm(_ _)m
なので、じっくり休んでからスタートします。
 

引牛越からの下りが予定外に順調だったので時間的なゆとりもかなり出来ました。
ベリーさんの指の間から覗くひらまつさんがお茶目(笑)


今回はtakotakoさんに大分引っ張ってもらい、またペースメーカーになっていただきました。
お陰で終始時間の余裕を残し(過ぎ)た走行が出来ましたm(_ _)m
 

明るいうちにR168を走り、遠くに見えてきたのは谷瀬の吊橋です。

予定通り(?)谷瀬の吊橋も渡ります。

渡りきったところで、もう一度橋を渡るかそれとも右の道を進んで次の橋を渡るか相談します。
右の道は結構下っているように見えますし、復帰するR168との高低差を考えると・・・と、結局右の道を進むことにしました。
そして予想通り橋を渡った後に13%の激坂が・・・(~_~;)
 
この後は暗くなって写真もほとんど撮っていませんが、少しづつ登りながら北上していきます。
そして最後の山場、天辻峠へ・・・
きついのは最後の4キロぐらいなので、ここはゆっくり登ります。
さすがにこの辺りになるとベリーさんもつらそう。
でもtakotakoさんやひらまつさんに励まされながら4人で登っていきます。
つらいなんてもんじゃないです。「酸欠になったみたいな呼吸音 (^^;」とか言われてました。試走のとき「ここを引牛越を登った後に登れるンやろか(;_;)」と泣きべそをかいて登ってましたけど、やっぱり辛かったでっす。でも、皆が一緒だからなんとかクリアできました♪感謝!
天辻を登りきり道の駅吉野路大塔に到着♪
今回のルートできついのはここまで♪
当初の予定ではここまで序盤で作った貯金を食いつぶしながら走るはずでしたが・・・大休止2回分も含めるとタイムスケジュールより1時間半以上早い・・・しかも、この1時間半には、この後の下りで取り返す時間分は入っていない(~_~;)
 
下りは私が先頭、道が暗いのでペースを落し気味で走りますが・・・冬場の通勤ライドで使っている3W×2灯タイプのライトに更に1Wタイプのライトを追加したのでかなり路面が見やすかったです。
更に後ろからも後続のライトで照らされていますし・・・
今回特に紀ノ川沿いを走っているときに思ったのですが、自転車のライトでも数が集まると(4人分)かなり明るく照らしてくれることです。
 
下りきって暫く走ると・・・見慣れた柿の葉寿司のお店の交差点、丹原の交差点に到着です・・・って、丁度店じまいの最中!
もう少し早ければ柿の葉寿司も食べられたのに!<バキ!

さて、ここからはブルベ200と同じ走り慣れた道に入ります。
五条病院前のローソン(BRM209はここで中止を告げられた)の前を通過し、PC3ローソン五条住川町店へ向かい・・・

何時ものかうやの道標(本陣)の交差点に到着。
夜、日が暮れてからここへ来るのは初めてですね♪

ベリーさん、嬉しさのあまり『帰ってきたよ』と抱きついています(笑)
うんうん♪・・・・「かうや」は私の恋人なのデス♪(^^)

PC3で最後の有人チェックを受け、休息をとります。
ここまで230キロほど走っていますが、意外なことに体は全然疲れていない。
この調子なら後100キロでも楽に走れそう・・・と、思っていると、体が冷えたのか足がだるくなってきました(~_~;)
そして太腿を中心に筋肉痛が・・・(~_~;)
まあ、これもこの後20キロほど走ったら大分回復してちょっと太腿が重いかなぐらいになりましたが・・・どうやら自転車に乗っているほうが楽な体になってきたらしい(笑)
 
私たちに遅れてMazokaさんもPC3到着・・・ここで事件が発覚!(~_~;)
 
Mazokaさんは予定通り近くの温泉で休んでいくそうなので、またtakotakoさん、ひらまつさん、ベリーさん、私の4人で今朝スタートした泉佐野を目指します。
走り出して暫くすると・・・アトム食堂がまだ開いてる(@_@;)
しまった!! ペース配分をもっと考えておけば良かった!
もう晩ご飯は入らないよ!(x_x) ☆\( ̄ベ ̄*)何のペース配分ですか!バシッ!
 
紀ノ川沿いルートはアップダウンはあるものの基本的に下り基調なのに加えて今回は風が無かった(やや追い風?)こともあり結構良いペースで走ります。
ここまでくれば急ぐことは無いのですが・・・動き出した列車は止まらない現象が(~_~;)
結局雄の山峠以外はペースが落ちることなく、12時15分にゴールしました。
予定時間よりも3時間早い(~_~;)
今回も初めての300キロということで精神的なゆとりが無く、先へ先へと急ぐブルベになってしまいました。
ブルベは旅人認定、次はもっと時間を目一杯使って楽しまないと・・・と、次も同じことをしていそうな気がする(~_~;)
・・・って、もあるんですか?(汗;
ん?(^^)また一緒に「旅人」して下さい♪